CHRISTIAN MARCLAY

 

『ターンテーブルの魔術師』、『音響彫刻アーティスト』・・・ 来道は13年ぶり

クリスチャン・マークレイ来日せまる!! 

 

9/10 Fri

BESSIE Hall

札幌市中央区南4西6 晴ればれビルB1

 
opening act 塚原義弘 (g,effects)
open 6:30pm start 7:00pm
ticket\3,500 当日\3,800

チケットセゾン、4プラ、大丸、ヤマハ各プレイガイド他にて発売中

主催/FMノースウエーブ、NMA
協賛/JAL日本航空M
招聘/R東京オペラシティ文化財団
企画協力/eyewill

 

 9月10〜12日、ターンテーブル奏者の先駆的存在、クリスチャン・マークレイの道内コンサートを開催する。
 クリスチャン・マークレイは、一般的なヒップホップなどクラブDJとは全く異なる視点と奏法でターンテーブルを操る、いわゆるコラージュ・ミュージックの先駆者として、1980年代初頭から、ジョン・ゾーン(sax)、フレッド・フリス(g)、アート・リンゼィ(g,vo)、エリオット・シャープ(g)らと共演。自己の「Tower of Babel」のほか、ジョン・ゾーン「Cobra」やデヴィット・モス「The Moss Men」「Dense Band」などに参加。ドイ
ツ・メールス・ニュージャズ祭など欧米各地のフェスティバルの常連として、ニューヨークから最先端の音楽を発信し、世界の音楽シーンに多大な影響を与えている。
 1986年デヴィッド・モス(vo)と初来日。1992年には東京パーンで4人のサポートメンバーを従えたプロジェクト「100台のターンテーブル」コンサートを敢行、会場を100台のターンテーブルが螺旋状に埋めつくした衝撃的で壮観な光景は、いまだに私の脳裏に焼き付いている。
 彼は単にターンテーブル奏者としてだけでなく、音楽/現代美術両面にわたって活躍する音響彫刻アーティストとしても注目され、3度目の今回の来日も、東京オペラシティ・アートギャラリー開館記念展に15,000枚のCDによるインスタレーション作品「エコーとナルシス」の出展をかねて東京オペラシティ文化財団が招聘する。
 近年になってようやく日本でも、即興シーンのみならず、クラブDJやテクノミュージックなどのシーンでも、世界で唯一無二のターンテーブル奏者として注目を集め、熱狂的な支持者が増えている。
 最先端の音楽と美術の魅力を探る上でも、多くの音楽ファン美術ファンとともにこのコンサートに注目し、クリスチャン・マークレイのすべてを、ぜひみなさんの感性にインプットしてほしい。    (沼山)

Christian Marclay

 1955年生まれ。米マサチューセッツ美術大学で彫刻を専攻し学士号を取得。在学中から即興演奏やパンクロックの影響を受け、1979年からターンテーブルによる演奏を開始。まだ楽器として認知されていなかったターンテーブルの先駆的奏者となる。
 80年代初頭からニューヨークを中心に勃興した「ダウンタウン・ミュージックシーン」の中で、多くのアーティストと共演し、欧米各地のフェスティバルなどで注目される。
 その一方、美術シーンでは、91年ホイットニー美術館でのグループ展、94年ベルリン・ダートギャラリー、95年ヴェネツィア・ビエンナーレなどの美術展に自作の音響彫刻インスタレーションを発表。97年には東京オペラシティのオープンに、コンサートホール・ホワイエのためのコーポレイト・ワークを制作するなど、音楽/美術両面にわたってアグレッシブに活動を展開している。
 86年デヴィット・モス(vo)と初来日し「第1回インターナショナル・ナウミュージック・フェスティバル・サッポロ」にも出演している。

HOME

BBS
INFO
PROFILE
WORKSHOP
HARUNIRE
FESTIVAL
LIVE
LINKS